workflow


【業務の流れ】

1.ご相談、ヒアリング

 ご予算やどのような建物をつくりたいのかご要望をお聞かせください。

 設計料や工事期間、仕事の進め方などをご説明いたします。

 敷地の図面をお持ちでしたらご持参ください。

 どのようなことでもお気軽にご相談ください。

 

2.敷地調査、関連法規の調査

 敷地の現況や周辺環境を調べます。また、敷地にかかる法規や規制を調査いたします。

 

3.提案

 お施主様のご要望やご意見をお聞きしラフスケッチや簡易な模型等で建物のイメージがわかるようにご提案いたします。

 設計の方向性を確認しあったのち、設計監理契約を取り交わします。

 

4.設計監理契約

 

5.基本設計

 提案をもとにご要望や構造、設備、法規等を整理し、図面化していく作業です。

 定期的に打合せをおこない、適宜修正、調整を行ないます。

 

6.実施設計

 基本設計をもとに素材や構造、設備を決定し、工事業者が見積もり、工事を行なえる詳細な図面を作成します。

 

7.工事見積もり、施工業者の決定

 施工業者に工事見積もりを依頼し、見積もり内容のチェックを行ないます。

 施工会社からの見積もりがお施主様のご予算に合わない場合は設計変更、修正を行います。

 施工業者を決定したのち、お施主様と施工会社で工事契約を結んでいただきます。

 

8.確認申請

 確認申請を役所又は確認審査機関に提出します。

 

9.工事監理

 現場にて図面通り工事が行われているかチェックを行ないます。

 また、イメージにより近づける為に微調整や修正を行なっていきます。

 工事が完了したのちに当事務所の検査を行ない、お施主様によるチェックも行っていただきます。同時に完了検査を役所に申請します。

 全ての検査ののち、引き渡しとなります。

 

10.アフターフォロー

 竣工後1年をめどに建物の点検を行ないます。

 また、竣工後もお気づきの点等がございましたらお気軽にご相談ください。

 

【設計報酬について】

 設計報酬については国土交通省告示第15号による人件費と経費の積み上げ方式による方法と工事費に応じた料率による方法を基に、実情に合わせて算定いたします。詳しくはお問い合わせください。報酬の見積もりは無料で行ないます。

  目安としては木造新築住宅の場合、設計・工事監理に対する報酬は概ね工事費の10%とさせていただいております。

 (設計・監理報酬には建築確認申請、中間検査、完了検査等の役所等に納める料金は含まれておりません。)

  1回目の提案(ラフスケッチ等で方針を決める段階)ののち、諸都合により契約に至らなかった場合は敷地調査等提案に係る経費としての報酬を3万円とさせていただきます。契約に至った場合は設計料に含まれます。

  その他長期優良住宅等の認定申請、インテリアデザイン(家具等を含む提案)、家具デザイン、外構デザイン等については別途ご相談ください。

 遠隔地の場合は別途交通費を実費にていただいておりますのでご相談ください。

  当事務所では設計・監理業務をトータルで行なっております。ご相談から完成までを一貫した体制とすることで、よりお施主様の意図した建築をつくることができると考えるからです。とくに工事監理は重要で設計通り工事が行われているかチェックすることはもとより、ご相談当初からお施主様と対話し、要望を理解した者でなければできない微調整や修正を行なうことができます。

ご相談は無料でおこなっておりますのでお気軽にお問合せください。

TOP